石川測機 TOPICS

新着情報やご紹介など。

過去ログ

過去ログ選択フォーム
表示ログ

飲み屋の問題

アップロードファイル 160-1.jpgアップロードファイル 160-2.jpgアップロードファイル 160-3.jpg

恒例となった「鍋会」を先日開催しました。
今回は宇商通りにある「なづな」で「もつ鍋」を食べてきました。店内は外見よりもかなり広く、混んでいて賑わっていました。店員さんもなかなかの対応でした。

もつ鍋もかなりの美味しさで、仕上げは店員さんお奨めの「ちゃんぽん麺」にしたらこれがまた最高でした。

ちなみに男だけの飲み会でしたが、コラーゲンボールも鍋に入れさせていただきました。

  • 2013年03月01日(金)18時30分

改造・加工も出来ます

アップロードファイル 159-1.jpgアップロードファイル 159-2.jpgアップロードファイル 159-3.jpg

アルミスタッフの底を三角の金属を取り付けてほしいというお客様のご要望があり、メーカーにお願いして出来ましたのが、このスタッフです。

すべてを要望通りに改造・加工は無理かもしてませんが、もしもの時は声かけてください。

  • 2013年02月27日(水)18時46分

実はヘルメットもやってます!!

アップロードファイル 158-1.jpgアップロードファイル 158-2.jpgアップロードファイル 158-3.jpg

実はヘルメットもやっています。
結構昔からやっていて、色々な所に納めています。

これからの新年度の新規購入、期限キレで入れ替えがあるときはぜひ連絡ください。

そういえば震災の頃は、ヘルメットメーカーの茨城工場が被災し納期未定で散々でした。

  • 2013年02月20日(水)20時05分

営業日誌 ~深山ダム

アップロードファイル 157-1.jpgアップロードファイル 157-2.jpgアップロードファイル 157-3.jpg

先日、深山ダムまで営業に行ってきました。
毎年なぜかこの時期にも行ってしまうのですが、先方もなんでこんな時期に来るの?って感じで対応してくれてます。
しかしながら、こんなにも凍ってしまうものなのですね。

  • 2013年02月18日(月)08時32分

新製品 DXシリーズ

アップロードファイル 156-1.jpgアップロードファイル 156-2.jpgアップロードファイル 156-3.jpg

新しいモータードライブトータルステーション「DXシリーズ」が先日発表・発売されました。

実際まだ詳しくはいじっていないので操作の感じや特性はわかりませんが、知り合いの販売店にあったので写真を撮らせていただきました。

基本的にFXのモーター機で、ジョグダイヤル式ではなく微動ネジが付いています。また、自動追尾モデルはなく、視準モデルのみになるそうです。

詳しい資料やデモ機が届きましたら案内します。

  • 2013年02月12日(火)19時42分

修理研修 ~おまけ③

アップロードファイル 155-1.jpgアップロードファイル 155-2.jpg

修理研修所は小田急線「新松田」、JR「松田」が最寄駅になります。

小田急「新松田」の一つ新宿寄りの駅「渋沢」に寄ってきました。そこにはラーメン屋「なんつッ亭 本店」があるからです。店長の古谷さんはテレビにもよく出演されていて有名ですね。

ラーメンは熊本ラーメン系で濃厚な豚骨スープであるが、黒マー油がかかっているため、スープの見た目は黒く、中太のストレート麺です。
やっぱりうまいです。

そして看板は「うまいぜ ベイビー!」です。

  • 2013年02月07日(木)22時23分

修理研修 ~おまけ②

アップロードファイル 154-1.jpgアップロードファイル 154-2.jpgアップロードファイル 154-3.jpg

研修所には、このような展示コーナーがあります。(といっても、修理研修等に来た人しか見ませんが…)

レベル、光波、セオドライト、LP・・・
電波距離計など歴代の機器が飾られています。

  • 2013年02月07日(木)22時18分

修理研修 ~おまけ①

アップロードファイル 153-1.jpgアップロードファイル 153-2.jpgアップロードファイル 153-3.jpg

修理研修に1泊2日で行ってくると、よくお客様から「飲みすぎるなよ」とか「良い所に泊まっているんだろ」とか言われますが、写真の通りこのような山奥の研修所です。

テレビは食堂と休憩所の2か所しかなく、消灯は22時、浴場は広くて以前は24時間OKだったんですが経費削減で22時までになってしまいました。

  • 2013年02月07日(木)22時09分

FXCX修理研修 

アップロードファイル 152-1.jpgアップロードファイル 152-2.jpg

主力トータルステーションFX・CXシリーズの修理研修に行ってきました。
一日目は朝10時~夕方6時まで、二日目は朝9時~昼前まで、最後にテストまでありなかなか大変でした。
EDM(距離計)のみの研修で、角度系は大きな変更がなかったので確認のみでした。角度系まで分解研修になると2泊3日という長丁場の研修になってしまうので、大きな変更がない場合にはEDMのみの分解研修になります。
検査はソフトを用いて大部分を行うようになってきました。

  • 2013年02月06日(水)09時28分

営業日誌 ~日光  日足トンネル

アップロードファイル 151-1.jpgアップロードファイル 151-2.jpgアップロードファイル 151-3.jpg

足尾に営業に行くときには必ず通過するのが「日足トンネル」です。
去年の中央道の笹子トンネル事故の原因となった「天井板」ですが、実はこの日足トンネルにも天井板はつかわれております。
当然検査済で問題はないのですが、やはり運転しながら見てしまいますね(汗)

  • 2013年01月29日(火)18時18分

飲み屋の問題

アップロードファイル 150-1.jpgアップロードファイル 150-2.jpgアップロードファイル 150-3.jpg

久々に飲み屋の問題です。
毎年何度かお世話になるお店で、特にこの数年は忘年会か新年会のどちらかで必ず行っているところです。
その名も「八寸庵 花子」。普通の民家を改造してできているこの店は、住宅街にあり、看板も無く、目印はこの提灯が入口にあるだけ。ふつうはなかなか入れませんね。
メニューは基本和食のコースです。メインはこの雲海鍋です。塩味の鍋で野菜、キノコ、鱈が入っていて、雲に見立てた「とろろイモ」が入っています。これが絶品です。当然雑炊で締めるのですが、実はまだ終わりではなく、親方が打ったそばが出てきます。更科、田舎、柚子切りの3種類が出てきて満腹にさせられてしまいます(笑)
また、日本酒、焼酎も親方が好みを聞いて、食事に合うものを出してくれます。私は基本的にお任せでお願いしてます。今回は旭酒造の獺祭(だっさい)でした。TVの「ほこ×たて」にも出たあの酒蔵です。美味かった~
ちなみに獺祭とは「かわうそ」のことだそうです。

  • 2013年01月22日(火)22時02分

酸素濃度計

アップロードファイル 149-1.jpgアップロードファイル 149-2.jpg

新コスモス電機の酸素濃度計です。
センサーケーブルは5mが標準でついてます。

当然、センサーは交換可能で、パックされて出荷されています。

  • 2013年01月15日(火)20時06分

新年の最初のイベントは やはり「初市」

アップロードファイル 148-1.jpgアップロードファイル 148-2.jpgアップロードファイル 148-3.jpg

明けましておめでとうございます。

1月11日宇都宮の初市(だるま市)に行ってだるまを買ってきました。今年は昨年の凄まじい寒風は吹かず、とてもいい感じの初市でした。

購入しただるまはいつものガラスケースの上に鎮座していただきました。

  • 2013年01月12日(土)12時38分

年末年始の営業日

年末年始の営業スケジュールです。

28日(金)通常営業
29日(土)午前のみ営業
30日(日)~1月6日(日)休業
1月7日(月)通常営業

何かありましたら弊社代表電話028-627-2255に連絡ください。転送電話で営業部員の携帯につながるようにセットしておきます。

  • 2012年12月28日(金)08時30分

営業日誌 ~大田原 クリスマス

アップロードファイル 146-1.jpg

大田原でクリスマスといえば「中川屋旅館」のサンタクロース人形ですね。
今年も3人ほど集合していました。

  • 2012年12月25日(火)19時44分

会社のもみじ 紅葉?

アップロードファイル 145-1.jpgアップロードファイル 145-2.jpg

弊社にある「もみじ」が紅葉しました。
といってものこのもみじは真っ赤になならず、赤みかかった黄色になって素早く枯れて落葉してしまうというハミカミ屋です。
落ち葉対策が結構大変です。

  • 2012年12月09日(日)11時57分

五十里ダム~川治ダム 返送中

アップロードファイル 144-1.jpgアップロードファイル 144-2.jpgアップロードファイル 144-3.jpg

五十里ダムと川治ダムはつながっていて、貯水された水を行き来させ水位を調整させています。
実際このような表示板があるとは知りませんでした。

  • 2012年12月02日(日)10時50分

営業日誌 ~日光  羊羹

アップロードファイル 143-1.jpgアップロードファイル 143-2.jpgアップロードファイル 143-3.jpg

日光に営業に行ってきました。場所も旧日光市内でしたので、ちょっと寄り道というか休憩というか、サボりというか、「鬼平の羊羹本舗」に寄って水羊羹を買いました。たまに買って帰って食べるのですが、やっぱりおいしいですね。日光在住の知人は「「三ツ山羊羹本舗」の方が濃いからおいしい」といっています。今度買ってみようかと思っています。
駐車場から、日光総合支所(旧日光市役所)の紅葉を撮りましたのでアップします。

  • 2012年11月28日(水)09時45分

除染従事者特別講習 受講

アップロードファイル 142-1.jpgアップロードファイル 142-2.jpgアップロードファイル 142-3.jpg

先日、お客様に誘われ「除染等業務従事者特別教育」を受講してきました。いわゆる「除染講習会」です。
約100名ほど受講者がおり、建設関係や管工事、ハウスクリーニングなど色々な受講者がいました。

私も除染で使う放射線測定器やマスクなどの防護用品を販売していますが、知識に関しては環境省、文科省、厚労省で出しているマニュアルを読んだり、メーカーからの説明を受けているいだけでしたのでとてもいい機会でした。修了のカードも戴くことができました。

  • 2012年11月27日(火)08時19分

重転倒! エンコーダーが・・・

アップロードファイル 141-1.jpgアップロードファイル 141-2.jpg

ここまでの転倒品はなかなか見ることがないですね。高度角用のエンコーダー(いわゆる分度盤です)が完全に粉砕しちゃっています。確かにガラス製なのですが滅多に粉々にはなりません。
ちなみにエンコーダーをよく見ると黒い線が無数に入っています。これがバーコードになっていて読み取って角度を表示しています。現在はこの方式がほとんどで機種で採用されていています。

しかしながら下底や基盤にばらまかれたガラスの粉をどうするか思わずため息が…

  • 2012年11月20日(火)19時29分
Web Diary