石川測機 TOPICS

新着情報やご紹介など。

過去ログ

過去ログ選択フォーム
表示ログ

ダムの水位

アップロードファイル 120-1.jpgアップロードファイル 120-2.jpg

先日11年ぶりに取水制限が発表されました。
県内にもダムがいくつかあり営業途中で写真を撮ってきました。
左は川俣ダムです。鬼怒川の最上流にあるダムです。少なめですがまだ大丈夫そうです。
右は川治ダムです。ダムの堤付近の水位はまだ保っていますが、ダムの上流付近は干上がっていました。車を止められず写真は撮れませんでしたが、実際かなりやばそうです。
川治ダムは五十里ダムと導水トンネルでつながっていて、水を共有しています。その五十里ダムはまだ水位がありました。ちょっと安心です。
それにしても雨降らないですね。

  • 2012年09月15日(土)16時00分

モニタリングポスト

アップロードファイル 119-1.jpgアップロードファイル 119-2.jpg

放射線量等を自動計測集計するために設置された「モニタリングポスト」です。
下野新聞に毎日各地の放射線量が載っていますが、各地にこの「モニタリングポスト」がありそこで計測されたデータが公表されています。

  • 2012年09月13日(木)08時27分

おまけ ~最近の話題より

アップロードファイル 118-1.jpgアップロードファイル 118-2.jpgアップロードファイル 118-3.jpg

話題の「ガリガリ君リッチ コーンポタージュ味」を食べました。「こんなの絶対不味い!」と思っていましたが、完全に「あり」ですね。

アイスの構造もかき氷をコーティングしてあって今までのガリガリ君そのままでまさにガリガリ君。一口食べたら「え?」二口食べたら「おお!」それ以降は「いけるじゃん」って感じでした。さらにコーン粒も入っていますから驚きです。

残念ながら、9月4日発売、9月6日には注文殺到で一時販売休止という状態になってしまいました。流通在庫しかない状態のようです。
http://www.akagi.com/company/release/m120906.html
コンビニ等で見つけたら速攻でお買い上げ&ご賞味ください。

  • 2012年09月08日(土)11時21分

営業日誌 ~大田原

アップロードファイル 117-1.jpgアップロードファイル 117-2.jpg

ちょっと前の話になるのですが、大田原のゆるキャラ「与一くん」が2011のゆるキャラ全国グランプリ大会で4位になりました。
市役所絡みの建物入口にはパネルが置いてあり、「4位」という文字が躍っています。

全国4位は立派だし、好成績だということはわかるのですが、1位でも2位でも3位でもなく、なぜ「4位」…
10位でも20位でも最下位でもなくなぜ「4位」…
栃木らしさを噛締めました…

大田原市内で事故現場に遭遇しました。しかしながらどうすればこんな状態になるのか考えてしまいますね。安全運転を心がけましょう!!

  • 2012年09月05日(水)21時04分

1素子プリズムの利用方法

アップロードファイル 116-1.jpgアップロードファイル 116-2.jpgアップロードファイル 116-3.jpg

1素子プリズムというと、三脚の上に据えてトラバーまいたり、プリズムポールに付けて測ったりするくらいだったんですが、写真の通りバリエーションが増えました。

ピンポールプリズムの1素子バージョン、杭の上に置いて測る1素子自立バージョンです。

1素子自立バージョンはちょっと無理があるかな…

  • 2012年09月04日(火)19時03分

飲み屋の問題

アップロードファイル 115-1.jpgアップロードファイル 115-2.jpgアップロードファイル 115-3.jpg

今月は偶数月なので、ソフトメーカー営業マン、コンピュータ会社社長らとの定例会が開催されました。

今月のテーマは、「タコしゃぶ」です。
あっさりとしていましたが、これがなかなか侮れないおいしさです。最後は雑炊で締めました。

岩ガキもシーズンということで食べました。
うまいけど、大きかったので1ケで十分過ぎました。

  • 2012年08月30日(木)21時18分

ポケット線量計 PDM122

アップロードファイル 114-1.jpgアップロードファイル 114-2.jpgアップロードファイル 114-3.jpg

除染作業員が胸に付け、1日の被ばく量を測るための線量計です。いわゆるポケット線量計です。

基本的に作業員1人に1台ですが、高濃度汚染地域ではない栃木県では代表作業員1名に付ければよい場合もあります。

裏面はクリップになっていて落ちないようになっています。

1日の作業時の累積被ばく量ですが、1μSV(マイクロシーベルト)まで達しないと「0」なので「0」のままの表示です。小数点以下は表示されませんのでご注意を。

  • 2012年08月30日(木)21時03分

カスタム製 放射線測定器 RD105C

アップロードファイル 113-1.jpgアップロードファイル 113-2.jpgアップロードファイル 113-3.jpg

カスタム製の放射線測定器です。
国内メーカーのカスタムが設計開発、製造は中国という代物です。
特徴は空間線量と表面汚染を測定できるというところです。表面汚染は換算表を使ってμSvマイクロシーベルトからBqベクレルへ変換するので目安の値としての利用には十分良いかと思います。

また、簡易的に校正ができるので、精度の高い機器の値を校正値と入力して測定値の値を高めることも可能です。ただしそのためメーカーからは校正証明書は実質発行してくれません。

右の値は、石川測機の雨どいの数値です。

  • 2012年08月21日(火)22時07分

夏季休暇について

弊社の夏季休暇は

11日(土)~16日(木)

の予定です。
17日(金)からは通常営業です。

また、休暇中も転送電話にて営業部員に連絡がつくようになっていますので、遠慮なく連絡してください。

  • 2012年08月07日(火)21時05分

ダムカード ~五十里ダム

アップロードファイル 111-1.jpgアップロードファイル 111-2.jpg

五十里ダムのダムカードを新たにゲットしてきました。

ちなみに写真右上に書かれているアルファベットは目的の略です。

F : 洪水調節、農地防災
N : 不特定用水、河川維持用水
A : かんがい用水
W : 上水道用水
I : 工業用水
P : 発電
S : 消流雪用水
R : レクリエーション

  • 2012年08月07日(火)20時58分

ダムカード ~川治ダム

アップロードファイル 110-2.jpgアップロードファイル 110-3.jpg

先日テレビで「ダムカード」のマニアの紹介をしていました。ダム好き?の私にとって「ダムカード」なるものが存在しているとは全く知るところのものではありませんでした。

ネットでちょっとどんなものか調べてみますと、国土交通省、独立行政法人水資源機構の管理するダムにおきまして、PRの一環としてダムを訪れた方のみに配布するカードで、現在110以上あり、独自カードとして県は配布しているものを入れたら150以上はありそうです。

営業ついでという理由をつけて収集を始めてしまいました。
県内には
国交省:五十里ダム、川治ダム、川俣ダム
JPOWER:沼原ダム
県:塩原ダム、東荒川ダム、西荒川ダム、寺山ダム
8か所のようです。残念ながら湯西川ダムはまだ作っていないようです。

まず川治ダムのカードです。

  • 2012年08月04日(土)16時20分

チルト(電子気泡管)の表示単位

アップロードファイル 109-1.jpgアップロードファイル 109-2.jpg

チルトの表示単位ですが、角度表示を1″にすればチルトも1″になります。

5″なら5″に、10″なら10″になります。

  • 2012年07月25日(水)08時54分

営業日誌 ~おまけ 虹 

アップロードファイル 108-1.jpgアップロードファイル 108-2.jpg

虹かきれいにかかっていたので写メしました。
きれいに半円のアーチがかかっていたのですが、撮影までに時間がかかってしまい一部しか撮れませんでした。
撮影できませんでしたが、虹の根本?というか地面との接地しているところも見えました。子供のころに見たかった場所を見れましたね。

  • 2012年07月16日(月)11時50分

営業日誌 ~さくら市

アップロードファイル 107-1.jpgアップロードファイル 107-2.jpg

さくら市(旧喜連川町)のお丸山公園の現在の様子です。

昨年の東日本大震災で山全体に地割れ、夏の2つの台風で大崩落、今年GWの大雨で再崩落というかなり悲惨な状況が続いていましたが、ここまで復旧してきました。

  • 2012年07月09日(月)15時27分

膜厚計SWT8000シリーズ

アップロードファイル 106-1.jpgアップロードファイル 106-2.jpg

膜厚計です。

このシリーズはプローブ(センサー部)に互換性を持たせているので、測定範囲や測定方法、測定対象によってプローブを換えることが可能です。

また本体もメモリ機能の有無、データ転送機能の有無や転送方法などで選ぶことか可能になっているので、用途や予算によって選べます。

ケースも標準で付属しています。

  • 2012年07月03日(火)21時09分

営業日誌 ~足尾

アップロードファイル 105-1.jpgアップロードファイル 105-2.jpgアップロードファイル 105-3.jpg

先日、足尾地区に営業に行ってきました。
渡良瀬鉄道の足尾駅の様子です。

昔ながらの雰囲気を持つ駅で、少し前まではターミナル駅以外はどこの駅もこんな待合室が普通でしたね。

  • 2012年06月30日(土)08時17分

飲み屋の問題

アップロードファイル 104-1.jpgアップロードファイル 104-2.jpgアップロードファイル 104-3.jpg

某ソフトメーカー営業マンとコンピュータ会社社長との飲み会が結局2か月に一度開催するようになってしまい先日開催しました。

鍋をテーマに宴会を開催しているのですが、今回は「すっぽん鍋」です。すっぽん料理コースだと高額になってしまうので、鍋と雑炊のみで予算を抑えました。

メスのすっぽんだったので卵も鍋に入っています。白いのと黄色いのが卵です。

毎回頼んでいるマグロのカマも今までで最大のものでした。

食べ物は鍋、カマ、雑炊の3品だけでしたが、堪能できた飲み会でした。

  • 2012年06月26日(火)08時30分

営業日誌 ~那須塩原市

アップロードファイル 103-1.jpgアップロードファイル 103-2.jpg

打合せで那須塩原市役所(旧黒磯市役所)に行ってきました。
入口に放射線の測定結果が貼り出されています。
宇都宮と比べると3倍位高い数値が計測されているようです。

ちなみに後ろにいる牛は「みるひぃ」君です。

  • 2012年06月20日(水)08時26分

サーベイメーター TCS-172B

アップロードファイル 102-1.jpgアップロードファイル 102-2.jpgアップロードファイル 102-3.jpg

納品前のサーベイメーター TCS-172Bです(日立アロカメディカル製)。検品の為、開梱してみました。

精度も良いので公官庁では標準器的な機種でテレビとかでもよく見かけます。

合格証のほか、検査成績書も付いてきます。

  • 2012年06月08日(金)18時43分

営業日誌 ~日光 おまけ

アップロードファイル 101-1.jpgアップロードファイル 101-2.jpgアップロードファイル 101-3.jpg

久しぶりにいろは坂を上ったもので、色々と写メ撮りましたのでアップします。

明智平のゴンドラ、当然バックは男体山

中禅寺湖 県営駐車場上からの風景
(本当はもっと近くから撮りたかったのですが時間が無かったので)

最後は第一いろは坂(下り)の途中にある安全祈願の天狗の像

  • 2012年06月02日(土)09時05分
Web Diary